ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月14日

再出撃!! いざ和歌山マリーナシティへ・・・

一週間前、マリーナシティへ太刀魚を釣りに行った時の釣果は、10/10を見てください。

今回、太刀魚を絶対釣ったる!!と思い、色々とネットで調べてみた。

①ウキが海中にじんわり沈む。
②糸ふけを取り、竿できく。
③さらにリールを②と同様のスピードで巻く。

そうすると、太刀魚は餌が逃げると思いエサを咥えるらしい。

④聞き合わせをした時少々大きめに合わせる。

↑みたいな事今までやってなかった。 今まで太刀魚がよくても2~3匹で終わるのはそういうのが原因なのか・・・。
あと、仕掛けや針にもよって変わるとの事。


垂直仕掛けは誘いを掛けた時は餌が水平(餌が泳いでいる状態)なるが、仕掛けを止めた時は餌が垂直になって、見向きもされない状態になる。って事は置き竿にせず釣らないとアカンって事ですな。。。


明日は、夕方から向こうにいけるので、ヌカ切り、エギングに初挑戦してみよう。
コツをつかめば簡単らしい。
ヌカギリの場合、俵型の団子とウキが同じ地点に入るのが理想らしい。。。
ダンゴが割れると共にアタリがすぐ出やすいとの事。

エギングは底まで落として、しゃくって落として・・・のったら巻く。


頭ではわかってるんやけどなぁ・・・一回試してみるか!!




同じカテゴリー(釣行前)の記事
 11月2日から5日にかけて・・・・親父と一緒に徳島遠征!! (2008-11-01 03:08)
 明日はマリーナシティーへ太刀魚釣行だ!! (2008-10-07 22:05)
Posted by しーもんきー at 23:59│Comments(2)釣行前
この記事へのコメント
初めまして、うはうは太郎と申します。
少し前まではマリーナシティーもタチウオが爆発的に釣れていたようですが最近はサッパリなようですね。
頭ではわかってても…てのはよ~く分かりますよ。なかなか思うように出来ないもんですよね。
マリーナシティーでのリベンジ是非頑張って下さい!
Posted by うはうは太郎 at 2008年10月15日 07:48
コメントありがとうございます。
マリーナシティに来られてる釣り人の数も少なかったです。
前評判では大波止にズラっと並んでたらしいのですが・・・。

大潮だったのですが、周りも釣果が伸びないみたいで早々と引き上げていく方がよく見受けられました。

太刀魚は外向きでは型がよく、内向きの方では指3本サイズがポツポツ釣れました。
ライトが周りにあり明るいのでアジ等がいっぱい寄って来てるみたいです。
それを追いかけて太刀魚も追いかけて来てるみたいです。
ミオ筋に投げるとHITしやすいです。
Posted by しーもんきーしーもんきー at 2008年10月18日 18:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
再出撃!! いざ和歌山マリーナシティへ・・・
    コメント(2)